It's popular now通の方に人気の猫チャンネル。
隠れファンも多く 今年も継続です。
今年度は 海外のファンのために 英語でも 対応しています。
幼児期から 猫たちの楽しい会話を英語で親しんでもらえればと 思っています。
もっと 記事を読みたい方は 下の 「more」を押してください。
〈素人の苦手系英語で 不適当な表現の時も多々あると思います。各自ご確認ください。〉
JULY 30 (SAT)
Learn English with cats 72
Gentle things〈親しい関係〉
MIKE 「 Also, that person is working, I wonder if he has no time to rest.」
〈ミケ また園長先生が仕事している。休むことを知らないニャ〉
不調のため画像なし
MIKE 「 can i help you.」
〈ミケ 何か手伝いますかニャ〉
Principal 「 I want to borrow a cat's hand, but I can't help you.」
〈園長 猫の手も借りたいけど 機械の分解だから手伝い不要だよ〉
不調のため画像なし
MIKE 「 I can do anything. See, I can even stand on three legs. 」
〈ミケ 僕は 何でもできるニャ。 ほら 3本足でも立てるニャ〉

Principal 「 I don't need that ability. 」
〈園長 その技能は 使えないな…〉
MIKE 「 Don't feel the limits of cat's abilities.」
〈ミケ 猫としての能力の限界を感じたニャ〉
不調のため画像なし
Principal 「 Did i say something bad. 」
〈園長 何か 気に障ること 言っちゃったかな・・)
不調のため画像なし
JULY 29 (FRI)
Learn English with cats 71
trap〈トラップ〉
Principal 「 When I set up a mousetrap, it took such a big game.」
〈園長 ネズミ取りを仕掛けたら こんな大物がかかったよ〉

JULY 28 (THU)
Learn English with cats 70
Summer afternoon〈夏の日の昼下がり〉
Principal 「 What are you doing under a dark car.」
〈園長 車の下の暗いところで 何しているの〉

MIKE 「 Because Sakurajima erupted.」
〈ミケ 桜島が噴火したからニャ〉
Principal 「Your are afraid of volcanic bombs. Kagoshima prefecture is far away.」
〈園長 噴石が怖いんだね。でも 鹿児島県は はるか遠くだよ〉
MIKE 「 ・・・・・ Stay in the waterfall for a while and the beginning of summer.・・・・・ 」 〈 Matsuo Basho's phrase〉
〈ミケ ・・・・しばらくは 滝に籠るや 夏のはじめ…・(松尾芭蕉) )
Principal 「 Something has changed. Anyway, it's a style.」
〈園長 何か話が逸れたような・・・・でも なかなか風流だね)

JULY 27 (WED)
Learn English with cats 69
Change your perspective〈見方を変える〉
MIKE 「 This plant also looks different depending on how you look at it.〉
〈ミケ この猫じゃらしも 見方を変えてみると〉

MIKE 「 It doesn't look like a young corn.〉
〈ミケ ヤングコーンに見えなくもないニャ〉

JULY 26 (TUE)
Learn English with cats 68
Tsuru game calculation 〈鶴亀算 〉
Principal 「 This calculation can't be solved even with a computer. 」
〈園長 この計算は コンピューターを使っても解けないなぁ」
MIKE 「 Tsuru neko calculation・・・・・・ This is the answer to the calculation.」
〈 みけ 鶴猫算を 使えば・・・一瞬で解けるニャ・・)
Principal 「Cat math is progressing.」
〈園長 猫の数学も 進歩しているんだね〉
スポンサーサイト