栃木県宇都宮市の保育所「しらゆり幼児園」です。このブログが、保護者と園をつなぐ掲示板的な役割になればと思います。また、地域の人にも役に立つような情報もご案内していきます。
今日は年度の最後の日です。
ホールに全クラスが集まり スタインウェイでピアノ演奏が行われました。 ピアノ演奏会で 弾かれる名曲ぞろいで とても良い体験だったと思います。 ピアノ・・・松本碧菜さん 第一部・・・・各クラスの先生からのメッセージ 第二部・・・・退職先生とのお別れ会(歌) 第三部・・・・記念ピアノ演奏会 バッハ・・平均律クラビーア曲集より第2巻13番 ドビュッシー・・ベルガマスク組曲より パスピエ ベートーベン・・ ピアノソナタ第17番より ショパ・・ 練習曲作品10-5「黒鍵」 スポンサーサイト
|
明日、3月31日のお迎えの時間は
大変混みあいます。 年長組さん以外は・・・・すみやかにお帰り下さい。ご協力ください。 理由は 別れを惜しむ時間を過ごすからです。 早めにお迎えをお奨めいたします。 園庭を開放しますので 長くかかる方は(特に年長組) 園庭ご利用ください。 また長時間の滞在はご遠慮ください。 込み合うと 接触事故、人身事故が心配されます。 渋滞・混雑を承知の上お迎えに来てください。 |
今日は修了式です。
先日行われた 卒園式に出演した年長児も 2階席で参加して祝福に参加します。 1 ![]() 2 ![]() 3 ![]() 4 ![]() 5 ![]() 6 ![]() 7 ![]() 8 ![]() 9 ![]() 10 ![]() 11 ![]() 12 ![]() 13 ![]() 14 ![]() 15 ![]() 16 ![]() 17 ![]() 18 ![]() 19 ![]() 20 ![]() 21 ![]() 22 ![]() 23 ![]() 24 ![]() 25 ![]() 26 ![]() 27 ![]() 28 ![]() 29 ![]() 60 ![]() 31 ![]() 32 ![]() 33 ![]() 34 ![]() 35 ![]() 36 ![]() 37 ![]() 38 ![]() 39 ![]() 40 ![]() 41 ![]() 42 ![]() 43 ![]() 44 ![]() 45 ![]() 46 ![]() 47 ![]() 48 ![]() 49 ![]() 50 ![]() 51 ![]() 52 ![]() 53 ![]() 54 ![]() |
今日は天気が回復し晴れ間が出てきました。
菜の花が陽の光を浴びて輝いていました。 修了式の練習を行いました。 式典は 節目ができるので 人には必要なイベントです。 1 ![]() 2 ![]() 3 ![]() 4 ![]() 5 ![]() 6 ![]() 7 ![]() 8 ![]() 9 ![]() 10 ![]() 411 ![]() 12 ![]() 13 ![]() 14 ![]() 15 ![]() 16 ![]() 17 ![]() 18 ![]() 19 ![]() 20 ![]() 21 ![]() 22 ![]() 23 ![]() 24 ![]() 25 ![]() 26 ![]() 27 ![]() 28 ![]() |
今日は保育ユニットたまぴょのコンサートでした。
ミュージックビデオのご縁で 歌い手のお兄さんとお姉さんが来てくれて 生で歌ってくれました。 感動しましたね。 子ども達は自分たちの姿が 画面に出ると完成をあげていました。 貴重な体験をありがとうございました。 1 ![]() 2 ![]() 3 ![]() 4 ![]() 5 ![]() 6 ![]() 7 ![]() 8 ![]() 9 ![]() 10 ![]() 11 ![]() 12 ![]() 13 ![]() 14 ![]() 15 ![]() 16 ![]() 17 ![]() 18 ![]() 19 ![]() 20 ![]() 21 ![]() 22 ![]() 23 ![]() 24 ![]() 25 ![]() |
今日は卒園生を送る会と退職職員を送る会を
行いました。 とてもアットホームで立派になった年長組の姿は 頼もしく見えました。 まるで 侍ジャパンのようでした。 1 ![]() 2 ![]() 3 ![]() 4 ![]() 5 ![]() 6 ![]() 7 ![]() 8 ![]() 9 ![]() 10 ![]() 11 ![]() 12 ![]() 13 ![]() 14 ![]() 15 ![]() 16 ![]() 17 ![]() 18 ![]() 19 ![]() 20 ![]() 22 ![]() 21 ![]() 23 ![]() 24 ![]() 25 ![]() 26 ![]() 27 ![]() 28 ![]() 29 ![]() 30 ![]() 31 ![]() 32 ![]() 33 ![]() 34 ![]() 35 ![]() 36 ![]() 37 ![]() 38 ![]() 39 ![]() 40 ![]() 41 ![]() 42 ![]() 43 ![]() 44 ![]() 46 ![]() 45 ![]() 47 ![]() 48 ![]() 49 ![]() 50 ![]() 51 ![]() 52 ![]() 53 ![]() 54 ![]() 55 ![]() 56 ![]() 57 ![]() 58 ![]() 59 ![]() 60 ![]() 61 ![]() 62 ![]() 63 ![]() 64 ![]() 65 ![]() 66 ![]() 67 ![]() |
超多忙につき 間に合いません。
編集中 |
今日は良い天気で
花粉が飛びそうです。 今日は合唱練習日です。 子ども達は 歓びを持って歌います。 歌は 心を安定させ自分を認識する喜びがあります。 歌うことは生きること。です。 1 ![]() 2 ![]() 3 ![]() 4 ![]() 5 ![]() 6 ![]() 7 ![]() 8 ![]() 9 ![]() 10 ![]() 11 ![]() 12 ![]() 13 ![]() 14 ![]() 15 ![]() 16 ![]() 17 ![]() 18 ![]() 19 ![]() 20 ![]() 21 ![]() 22 ![]() 23 ![]() 24 ![]() 25 ![]() 26 ![]() 27 ![]() 28 ![]() 29 ![]() 30 ![]() 31 ![]() 32 ![]() 33 ![]() 34 ![]() 35 ![]() 36 ![]() 37 ![]() 38 ![]() 39 ![]() 40 ![]() 41 ![]() 43 ![]() |
3月の恒例の道路工事には
困ることがあります。 せめて この先工事中とか表示があれば 迂回するのですが。 前もっての情報は大切だと 他人の失敗を見て 反省させられます。 1 ![]() 2 ![]() 3 ![]() 4 ![]() 5 ![]() 6 ![]() 7 ![]() 8 ![]() 9 ![]() 10 ![]() 11 ![]() 12 ![]() 13 ![]() 14 ![]() 15 ![]() 16 ![]() 17 ![]() 18 ![]() 19 ![]() 20 ![]() 21 ![]() 22 ![]() 23 ![]() 24 ![]() 25 ![]() 26 ![]() 27 ![]() 28 ![]() 29 ![]() 30 ![]() 31 ![]() 32 ![]() 33 ![]() 34 ![]() 35 ![]() 36 ![]() 37 ![]() 38 ![]() 39 ![]() 40 ![]() 41 ![]() 42 ![]() 43 ![]() 44 ![]() |
曇り空の日ですが
春の気配は 伝わってきます。 1 ![]() 2 ![]() 3 ![]() 4 ![]() 5 ![]() 6 ![]() 7 ![]() 8 ![]() 9 ![]() 10 ![]() 11 ![]() 12 ![]() 13 ![]() 14 ![]() 15 ![]() 16 ![]() 17 ![]() 18 ![]() 19 ![]() 20 ![]() 321 ![]() 22 ![]() 23 ![]() 24 ![]() 25 ![]() 26 ![]() 27 ![]() 28 ![]() 29 ![]() 30 ![]() 31 ![]() 32 ![]() 33 ![]() 34 ![]() 35 ![]() 36 ![]() 37 ![]() 38 ![]() 39 ![]() 40 ![]() 41 ![]() 42 ![]() 43 ![]() 44 ![]() 45 ![]() 46 ![]() 47 ![]() 48 ![]() 49 ![]() 50 ![]() 51 ![]() 52 ![]() 53 ![]() 54 ![]() 55 ![]() 56 ![]() 57 ![]() 58 ![]() 59 ![]() 60 ![]() 61 ![]() 62 ![]() 63 ![]() 64 ![]() 65 ![]() 66 ![]() 67 ![]() 68 ![]() 69 ![]() 70 ![]() 71 ![]() 72 ![]() 73 ![]() 74 ![]() 75 ![]() 76 ![]() 77 ![]() 78 ![]() |
| ホーム |
|