栃木県宇都宮市の保育所「しらゆり幼児園」です。このブログが、保護者と園をつなぐ掲示板的な役割になればと思います。また、地域の人にも役に立つような情報もご案内していきます。
今日は 西消防署に慰問に行きました。
保護者のバスの協力を得て 何度も園バスを往復することなく 余裕をって行事ができました。 独りで 何でもこなすことも 良いのですが 人の助けを得ることによって力に余力があれば 次の事を 提供できます。 1 ![]() 2 ![]() 3 ![]() 4 ![]() 5 ![]() 6 ![]() 7 ![]() 8 ![]() 9 ![]() 10 ![]() 11 ![]() 12 ![]() 13 ![]() 14 ![]() 15 ![]() 16 ![]() 17 ![]() 18 ![]() 19 ![]() 20 ![]() 21 ![]() 22 ![]() 23 ![]() 24 ![]() 25 ![]() 26 ![]() 27 ![]() 28 ![]() 29 ![]() 30 ![]() 31 ![]() 32 ![]() 33 ![]() 34 ![]() 35 ![]() 36 ![]() 37 ![]() 38 ![]() 39 ![]() 40 ![]() |
土曜日らしい秋の天気です。
熱、咳を出す子どもたちが増えてきました。 小学校から 保育園への流れは経験から 感じています。よつて予測もたつわけです。 来週は もっと増える気がします。 1 ![]() 2 ![]() 3 ![]() 4 ![]() 5 ![]() 6 ![]() 7 ![]() 8 ![]() 9 ![]() 10 ![]() 11 ![]() 12 ![]() 13 ![]() 14 ![]() 15 ![]() 16 ![]() 17 ![]() 18 ![]() 19 ![]() 20 ![]() 21 ![]() 22 ![]() 23 ![]() 24 ![]() 25 ![]() 26 ![]() 27 ![]() 28 ![]() 29 ![]() 30 ![]() 31 ![]() 32 ![]() 33 ![]() 34 ![]() 35 ![]() 36 ![]() 37 ![]() 38 ![]() 39 ![]() 40 ![]() 41 ![]() 42 ![]() 43 ![]() 44 ![]() 45 ![]() |
今日は寒い朝でしたが
日中の日差しがあれば 過ごしやすく感じます。 1 ![]() 2 ![]() 3 ![]() 4 ![]() 5 ![]() 6 ![]() 7 ![]() 8 ![]() 9 ![]() 10 ![]() 11 ![]() 12 ![]() 13 ![]() 14 ![]() 15 ![]() 16 ![]() 17 ![]() 18 ![]() 19 ![]() 20 ![]() 21 ![]() 22 ![]() 23 ![]() 24 ![]() 25 ![]() 26 ![]() 27 ![]() 28 ![]() 29 ![]() 30 ![]() 31 ![]() 32 ![]() 33 ![]() 34 ![]() 35 ![]() 36 ![]() 37 ![]() 38 ![]() 39 ![]() 40 ![]() 41 ![]() 42 ![]() 43 ![]() 44 ![]() 45 ![]() 46 ![]() 47 ![]() |
土曜日は 散歩日和です。
出席者も丁度よく 安全管理をしやすいのです。 幸い農道に囲まれている保育園ですので 秋を満喫することができます。 子どもは自然の中で育つのが一番です。 1 ![]() 2 ![]() 3 ![]() 4 ![]() 5 ![]() 6 ![]() 7 ![]() 8 ![]() 9 ![]() 10 ![]() 11 ![]() 12 ![]() 13 ![]() 14 ![]() 15 ![]() 16 ![]() 17 ![]() 18 ![]() 19 ![]() 20 ![]() 21 ![]() 22 ![]() 23 ![]() 24 ![]() 25 ![]() 26 ![]() 27 ![]() 28 ![]() 29 ![]() 30 ![]() 31 ![]() 32 ![]() 33 ![]() 34 ![]() 35 ![]() 36 ![]() 37 ![]() 38 ![]() 39 ![]() 40 ![]() 41 ![]() 42 ![]() 43 ![]() 44 ![]() 45 ![]() 46 ![]() 47 ![]() 48 ![]() 49 ![]() 50 ![]() 51 ![]() 52 ![]() 53 ![]() 54 ![]() 55 ![]() 56 ![]() 57 ![]() |
| ホーム |
|